今が楽しければ、一生楽しい。

英語なコト、教育なコト、綺麗なコト、楽しいコト

自分の整理

サッカー日本代表キャプテン長谷部選手の本を読みました。

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

単純なのでモチベーションが上がる。

チームでの立ち位置とか本当に勉強になるし。

チームとは何か?ということを再考できる。

 

長谷部選手の生き様を見ると、何か特別な技能があるわけでもないことが、少し自信になる。

ブンデスリーグで生き残った方法で

「チームの穴を埋める事が仕事」

というフレーズが忘れられない。

確かに長谷部選手は特別大きくも、早くも、匠でもない。(失礼です。すみません。

華やかさがある選手では決してない。だけど、何でもこなせそうなオーラは僕でも感じる。安心してみられるプレー。一昔前の宮本キャプテンもそうだった。

自分がそんな選手をかっこいいと思うのは、何か感じるものがあったからだと、少し分かった気になってみた。w

 

まじめに思うけど、

【チームで足りないところを補える能力】

これって、器用貧乏の生き方そのもの。

 

あとは、

「岐路にさしかかったら、得られるものが多いものを選ぶ。そして、日頃からそのタイミングに十分に備える。」

 

長谷部選手の経験上ほとんどは

【得られる物が多い】=【困難で苦しい道】

 

という。

わかる。リスクを負う事も、楽しい事ばかりじゃないことも。

得られる物が多いのは自分の経験だけじゃなくて、人との関わりとかそういう物が大きくて、個人的にはそこを大事にしたい。

 

長谷部選手のように心を整えてみた。

人生が加速する予感。

これは、本当の勝負。