今が楽しければ、一生楽しい。

英語なコト、教育なコト、綺麗なコト、楽しいコト

フラットな社風=責任もフラット

前のめり

 
 積極的に物事に取り組むこと

前のめりに生きることはとても大事。

最近のテーマ。

自分はもう四半世紀生きたけど、もっと前のめりになります。

後ろ髪は引かれるけど。どこかまた違う部分であの子達には還元するし、そうしなきゃだとも思う。

林先生のネタって凄くって、ネタだけど凄くって。

「いつやるの?」

「いまでしょ」

的な。

今って瞬間って一生出会えないから、思った時にやらないとその瞬間の価値って変動するから、同じ条件で、掴みに行くことって絶対できない。

 

だから、遊ぶ瞬間はとことん遊んで。食べる瞬間はとことん食べて。仕事の瞬間はとことん仕事して。

 

これぞ前のめり。

 

「採用基準」っていう書籍にも書いてあったけど、チームってみんながリーダと思わなきゃいけないらしい。

確かに。リーダーが一人とは限らない。って考えは今までなかった。

チームにで働くことって、個々がどれだけ責任をもって働けるか。どれだけ自覚を持てるか。ということがミソ。

今日のタイトルにも書いたけど、よくこんなフレーズを耳にしませんか?

 

「なんでも言い合えるフラットな社風です!」

 

これはとってもいいことだし。これを宣言する会社はすごいと思う。

 

ただ、新入社員の方、大丈夫ですか?

勘違いしていませんか?

 

上司に物言いしていいんだけど。

そこには常に

【責任感が伴う】

ということを、忘れてはいませんか?

 

すべてフラットということは、責任もフラットなわけですよ。

何のアイディアもないまま、質問していませんか?

考えないで発言していませんか?

 

やばいな。と思う人。自分から仕事を探しに行って、見つかったら、自分から受けましょう。宣言してうけましょう。宣言することは責任感をもっともっと増幅させます。

 

別に仕事をしろって言いたいんじゃないです。僕も24時間仕事をするのは無理ですし、仕事人間にならないことが僕の生き方です。

だから遊ぶのは大好き。

 

けど、やっぱり20代。頑張ろう!もっとできるとおもう。自分でいこう。上がだめって言ったら、なぜか聞けばいい。

それで論破して、分からせてくれるのが管理職だから。

 

20代世代頑張ろう。

自分で世の中を楽しくしよう。